2013年6月アーカイブ

昔の新宿の思い出と伊勢丹と長い車

2013006023001.jpgなっげー~・・・(日本語訳:長い)
 
 
 
 
 

2013006023002.jpg新宿駅東口から歌舞伎町へ向かう道の角で、大昔(?)から果物の切り売りをして人だかりが絶えない果物店。メロンやパイナップルその他を串のような物に刺して1片ずつ売っているので、おやつやジュース代わりに食べている人を多く見る。素朴な商売でよく長続きして頑張ってるなと感心。ここだけは下町の商店街のような雰囲気。

その向こうのボアという喫茶店(今はCafeと書いてあるけど)は、私が高校時代に友人とよく来た店で、これまた古い。3階の窓際の席で、東口広場のヒッピー(フーテン族)など眺めながら何時間も過ごした。

何を話していたのか、まあ当時のフォークの話、深夜放送の話、高校を出たら何をするとかいう話、誰が誰と付き合ってるとか言う話・・そんなところだ。

高校は飯田橋の方だったから平日の帰りに来ていたわけではなく、日曜日にここで待ち合わせて近くの楽器屋に行ったりしていた。紀伊國屋の2階や新宿3丁目のコタニ。コタニはレコードと楽器が揃っていて結構広かったので、ずいぶん通ってギターを選んだりしていた。隣の世界堂と並んで、音楽と美術の文化の香りただよう一角を形成していたイメージが残っている。世界堂は世界のアーチストにその名が知られ、本当に名前通りの世界堂として現役なのが素晴らしい。

昨日は伊勢丹の地下でコーヒー豆を買った。種類が揃っているのも良い点だが、さすが伊勢丹、サービスが細かい。普通の店でも豆を挽く細かさは訊かれるけれど、「普通のペーパーより少し粗めで」とか言っていたら、8段階ぐらいの「挽いた豆の見本」がマス目に入ったのを見せてくれて「どれぐらいがよろしいですか」と訊かれた。コストとしては大したことのない見本だが、それが作ってあるのは初めて見た。流行る店のサービス力を垣間見た思いがした。

今日のカメラ:SONY DSC-HX300

 

6月21日(金) BS11で尾道紹介番組

BS11(BS211チャンネル)とことん紀行

#17「広島・尾道」 2013年6月21日(金) 20時00分~21時00分

この番組は毎週1カ所を丹念に紹介する番組。

普通のグルメや宿中心の旅番組と違って、歴史・文化を掘り下げることに重きを置いているので見応えがあります。

2013006015001.jpg久しぶりに青空が見えたのでDJポリスで有名な渋谷にやってきた。といっても目的地はここではなく、田園都市線に乗り換えて1つめの
 
 
 
 

2013006015002.jpg池尻大橋。いつもはバイクに乗って首都高を通過するだけだが、グルグル回る大橋ジャンクションの上に公園が出来たというので見学に
 
 
 

2013006015003.jpg近くには目黒川があって、桜の木々の緑が美しい。岸にボテボテ落ちているのはゴミではなくカモですから
 
 
 

2013006015004.jpg上を見上げると凄いことに
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

2013006015004a.jpg私はいつも走っているのはこれの中。外から見るのは予想以上に面白い体験。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

2013006015005.jpgいよいよ公園に上がってみる。家族連れやカップルがやってくる
 
 
 
 
 

2013006015006.jpg坂や階段を徐々に上がっていくと建物の上に出た。そこにはまだ植えて年月を経ていない小さな木と、手入れされた花壇が。
 
 
 
 

2013006015007.jpgコロッセオ的な円筒の建物の上は螺旋状に高くなっていて、途中まで来たところにエレベーターがあった。時計が真ん中にあって学校の校庭にいるような感じがする。これで1階に降りてみると・・
 
 
 
2013006015008.jpgまさにコロッセオ的に運動場があって、奴隷がライオンと戦ったりしていた(うそ)。車は来ないし、夜は閉めるから"住んでいる人"もいないし、ボールを投げてもヨソに飛んでいかないし子供が安心して遊べる。

が、考えてみると、この周りの壁の中には、自動車がグルグル螺旋状に坂を走っているのだ。ガラス張りだったら面白い景色だ。ちなみに制限速度は40キロ。

2013006015009.jpg初めて見る2人乗り動物があった。仲良しオットセイ? 知らない同士で向かい合わせに乗るとかなり気まずい距離(大人が乗るもんじゃないよ)
 
 
 

2013006015010.jpg再びエレベーターで上に戻って頂上まで歩いてきた。
 
 
 
 
 

2013006015011.jpg下調べをしないで来たので、意外だったのは頂上が隣のビルと連絡橋でつながっていたこと。しかもビルに入るとそこが図書館で大勢の利用者がいたという展開。図書館で本を借りて公園で読むと。。夏は日陰の無い公園(まだ木が小さいし)なのでキツイだろうけれど。

下の公園事務所付近と、途中にあった運動場と、このビルにトイレと飲み物の自販機があって、綺麗にしてあるので家族連れでも安心。管理人も常駐している。犬の散歩は事務所で登録制ではあるが可能と書いてある。介助犬は勿論可能。

2013006015012.jpg連絡橋から下を・・ひえー・・この高さまで地上から歩いて登ってきたのか。ゆるい螺旋状の坂だから気づかなかった。

図書館までエレベーターで上がって、そこからこの公園を徒歩で降りていけば楽だったんだな・・良い運動になりました。出る前にヘルシアコーヒー飲んだし、多少脂肪が燃えたことでしょう。
 
 

2013006015013.jpg最初に見上げた取り付け道路が目の前に見える。遠くの景色にランドマーク的な物がないのが残念で、どちらを向いてもあまり写真にならないような・・ 遠くに代々木のドコモタワーの頭だけ見えるぐらい。
 
 

2013006015013a.jpgこれがいつも走る「池袋方面から来て渋谷へ行くための道」。この中を走ってるんだなー。次回から通るときに、今回の景色を思い出すだろう。
 
 
 

2013006015014.jpg先程出てきたエレベーターを2階で降りると出入口があって、目黒川沿いに降りられる。最初に入った入口と天空公園の真ん中辺と、頂上からビルに渡った図書館からと、3カ所に出入口があるわけだ。
 

2013006015015.jpg大橋から、今度はバスに乗って渋谷駅に戻った。三軒茶屋から渋谷あたりの国道246はたまに走るけれど、バスに乗ると周囲が見物出来て面白い。

渋谷地下駅(東急東横線・地下鉄副都心線等)が出来てから初めて来た。土曜日とあって、ヒカリエは大変な混雑。しかもほぼ全員(?)女性で、普段ウロウロしている新宿・池袋では見たことない数。圧倒されながら冷たい物でも飲みたいと7階まで行ってみたが、カフェ等にも入らないまま帰ることに・・新宿住民、はじき出される(笑)。土曜日だったからな・・

2013006015016.jpg何千、何万人?が写真を撮っただろうけど、一応東横線の旧・駅舎を撮っておこう
 
 
 
 

2013006015017.jpgヒカリエも一応記念に。上の方の階から渋谷を見下ろす景色が良いというのはテレビで見たことがある。すいた平日に1回来てみるかな。ただ山手線からは遠いので、副都心線で来るのが良さそう。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

2013006015018.jpg地下鉄銀座線。この手前まで地下を走ってきた地下鉄がいきなりこの高さになってしまうのだから、それだけ渋谷が谷になっているということなんだろうな。

この写真も元画像の大きさで見ると、遠くの信号の向こうに無数の人が写っている。新宿や池袋と密度が違う。都会に圧倒されて帰ってきて、下落合の喫茶店でやっと冷たいものを飲みましたとさ・・

しかし短時間に2つの体験が出来て面白かった。目黒川の桜並木、春は綺麗だろうな

今日のカメラ:SONY A99V + Carl Zeiss Vario-Sonnar 2,8 / 16-35 ZA

 

2013006008001.jpgJR山手線目白駅前のコマースビルが取り壊されてやけに空が広い。ここは次に出来る物もハッキリしているし楽しみにしている部分であるのだが・・
 
 
 

2013006008002.jpg池袋に出かけて、買い物帰りに時々寄っていた「珈琲茶房」に行ってみたら寂しい貼り紙が・・ 1か月ほど前に25年の歴史を閉じていた。しかもマスターの体調が・・ 感謝や心配の声が貼り紙に寄せ書きのように並んでいる。マスター、元気になって下さいね。
 

2013006008003.jpg東口には数日前にも行った皇琲亭もあるけれど、今日の気分は西口側まで歩いて「昭和」。結構混んでいて、ちょっと嬉しかった。美味しいアイスコーヒーとベイクドチーズケーキを頂く。以前と同じく次回使える100円券も健在。
 
 
 
 
 
 
 

2013006008004.jpgしかし今年は本当に色々身の回りの店が引っ越したり畳んだり様変わりしてしまう。私が好きな喫茶店などは個人営業の店だから、ご本人の体調やご家族の事情などで、誰かが継がない限りいつかは変わっていくものだけれど、段々居場所が狭くなっていくような寂しさがある。

珈琲茶房は内装がしっかりした店だったけれど、そのまま何かの形で残るか、それとも壊してしまうのか。今まで木調で統一されていてドアもガラスの入った木のドアだったので、ビルの冷たい鉄扉が閉まっていたのがちょっとショックを大きくした。

 

ところで私はどうもオーガニックとか五穀米だとか(それ自体は良いのだが)で「あなたの食生活は間違っています。うちの自然食品で健康になりなさい」みたいなプレッシャーを感じる店が苦手だ。健康ジムに通ったりする向上心のある人は帰りにそういう店に寄るのは似合うけれど、私は体内を綺麗にするためにカフェに出かける向上心がないので、美味しくて雰囲気が良くて、心が安まればそれでいい。看板に「自然」とか書いてあると、尻尾を巻いてゴメンなさいキュンキュンと言って逃げるのであります(苦笑)。普通の喫茶店、頑張って。。

今日のカメラ:SONY A-99 + ZEISS 16-35mm F2.8

 

 

このアーカイブについて

このページには、2013年6月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2013年5月です。

次のアーカイブは2013年7月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。