2012年8月アーカイブ

言問通りを通って東京スカイツリー

バイク屋さんのある上野に行くのに私は言問通り(ことといどおり)を通る。

根津から谷中を抜けて西に向かう道は、上野に寄り道しなければそのまま浅草寺の裏手(北側)を通って隅田川を渡る言問橋、そして押上「東京スカイツリー駅」を通ることになる。

そういえば、この通りからスカイツリーを見た事がないなと思って、手軽な場所なので行ってみた。

根津から山手線を越えるまでは狭い道なのだが、山手線を越えて急に広くなって坂を下りる時、ドーンとスカイツリーが見えてくる。ただここはバイクを停めたり出来ない場所なので写真は無理。たまたま渋滞していれば撮れるかも?

坂を下りきって上野秋葉原に行く昭和通りを越えたら、急に道が空いてしまった。こんなに広くて不人気?な道があるんだなーと思いながらバイクを寄せて撮ったのが次の写真。

201200825001.jpg段々近づいてきたな、という感じ。土曜の午後なのにガラガラな道・・みんなちゃんと公共交通機関で浅草やスカイツリーに行くんだナー、カシコイなー。ここは良いけど駐車場が大変だもんな・・
 
 
 

201200825001a.jpg1000mm望遠(Nikon P510)で寄ってみると、さすがに下落合から見るのと違って人の服の色まで見えてきた。
 
 
 
 

201200825002.jpg先程の場所から近づくにつれ、建物の影になってスカイツリーは逆に見えなくなってしまう。本当に近づいてからやっと見え始める。

スカイツリー駅を過ぎてこの辺りの道をウロウロ。ホント、ニュースや噂で聞く通り、スカイツリーからちょっと離れると全く観光客がいなくて普通の町でノンビリ歩いたり写真を撮ったり休んだり出来るんだなー
 
 
 

201200825003.jpgここから1000mmで寄ると、上の展望台の人も見えてくる。天望回廊を楽しむ人たち。
 
 
 
 

201200825003b.jpg原寸大の一部。顔は反射ガラス越しなので判然としないが動作は見える。
 
 
 
 

201200825004.jpgせっかくなので全景。一眼の超広角とは違うけれど、ここまで入れば通常用途には十分でしょう。空の色もきれい。
 
 
 
 
 
 
 
 

201200825005.jpg忘れるところでした、連れてきてくれた愛車も記念撮影。バイクの前でしゃがみこんで、頑張らないと両方は撮れないんですねえ・・。バイクが暗いからフラッシュ焚いてもよかったな。

そんなわけであっという間の見物を終了して、熱中症にならないうちに帰りましたとさ・・

意外だったのは言問通りも浅草通りも、土曜の午後の割に空いていたこと。スカイツリー駅前も駐車場に入ろうとしなければサッサと抜けられた。100円駐車場が散見されたが、それはバイク用も含めていっぱいだった。スカイツリー内の駐輪場は入ってみなかったので分からず。車は並んでいたが、バイクはどうかな。

でもやっぱり周辺も歩いたり浅草に行ってみたりするなら、電車と徒歩に限ります。涼しくなったら歩いて来よう。

 

雲がきれいな日

真夏より空が青くなって、浮かんだ雲がやけに綺麗に見えました

201200819001a.jpg 
 
 
 
 
 

201200819002a.jpg 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

201200819003a.jpgSony α65 + SIGMA 30mm 1:1.4 DC

 

小さい秋

買い物途中で、ちょっと真夏とは違う風が吹いていたので、

201200816001a.jpg公園にちょっと寄ってみたら
 
 
 
 
 

201200816002a.jpg綺麗な花が咲いていたり
 
 
 
 
 

201200816003a.jpgネコがまどろんでいたり
 
 
 
 
 

201200816004a.jpg雲がちょっと秋らしかったりしました

 

Nikon P510

「気象庁発表」の気温

都市部においてはあまりにも現実離れした気象庁発表の気温。

全国というか世界的にも同じ条件で測らないと比較が出来ない、というコンセプトで、小中学校で習うように風通しの良い"芝の上の百葉箱"のハイテク版みたいな物で測っているのだと思うが、それはそれで良い。

ただそのお陰で一般人はコンクリートに囲まれた中を「今日は35度のはず」と思って歩く。実際は5度ぐらい平気で高いのだが。

熱中症注意情報は流すようになって「室内でも熱中症にご注意」と言うが、部屋の中の温度がまた気象庁発表とはかなり違う。

「夜でも26度の熱帯夜でしょう」という日に、うちの28度に設定したクーラーは結局明け方まで動き続けるし、実際部屋の中が真夜中でも29度ぐらいに保たれたままだったりする。屋根や壁が温度を貯めているからだ。本当に26度ならクーラーはいらないのだが・・

そんなわけで都市部では「参考値」で良いから、「普通の生活の場は何度ぐらい」を発表して欲しい。「東京駅前の歩道は何度」とか「銀座4丁目は」とか想像しやすい場所が良いかも知れない。練馬の夜の温度というなら、せめて何らかの建物の中とか横とかを参考にしたい。芝生の上1.5mに台を作って寝てる人なんかいないのだから・・

民間の気象予報会社では細かい場所別の降水確率を出したりしているぐらいなので、気象庁が街角に通信機能の付いた温度センサーを置くぐらいは簡単に出来るのでは。

部屋の中の夜中の温度は、昼の天気に大きく左右される。色々測って実績を蓄積すれば「発表の気温は25度ですが、建物の中では3、4度高いでしょう」「今日は発表の温度と同じぐらいでしょう」なんていう発表も出来るかも?

 

夏の遠景 下落合からスカイツリー

201200803001.jpg新宿区下落合付近の新目白通りから東京スカイツリーの方向を見ています。って、写ってないじゃん? 実は真ん中に写っているのですが、24mmで写すと小さくて見えません。肉眼では結構見えていますが。
 
 
 

201200803002.jpg上の写真の真ん中辺の原寸大を切り取ってみると、やっと見えていますね。夏らしいモヤり方です。
 
 
 
 

201200803003.jpg1000mmズームで寄ってみました。ボンヤリしています。これが東京の夏。
  
 
 
 

201200803003a.jpgPaintgraphic2でクッキリ加工。冬の晴れた日ならこれぐらい写るかな。
  
 
 
 

201200803003b.jpg画像の原寸大を見ると展望台の中の様子も少しは見えますね。冬の湿度の低い日なら、中の人影が見えるかも? 気温が30度を超し、都会の熱気でユラユラ。
 
 

201200803003c.jpg天望回廊。

ライトアップも撮ってみたいですが、暗いのでさすがに三脚が必要でしょう。撮影地は歩道橋の上なので、あまり大げさな物は持ち込めませんが、ちょっとチャレンジしたいなと。でも夏は無理っぽいですかね。

カメラ:Nikon P510

 

 

 

このアーカイブについて

このページには、2012年8月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2012年7月です。

次のアーカイブは2012年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。